top of page
2023年夏期講習受付終了(1クラス2~3名)

中高一貫校を知りつくした講師と本気で学ぶと、2学期の伸びが変わる!

講習案内等

こんな私立中高一貫校生はいませんか?

こんな私立中高一貫校生はいませんか?

これまでの復習と2学期の予習もし、大学進学に向けて英語・数学を得意科目にしたい

長文読解や英作文など10月の英検対策を、この夏に集中しておこないたい

中だるみしてしまった期間の復習をし、秋から成績をアップさせたい   

中高一貫校での英語と数学の勉強のしかたを、ここでしっかり身につけたい 

中学受験がないメリットをいかし、英語の先取学習や、外部生に負けない算数力をつけたい

長文読解や発展問題など、難関大学受験に向けたハイレベルな学習にとりくみたい

中高一貫校専門の個別だから受験に向けた実力がつく!

「難関大学合格や、希望する学部への内部進学のカギ」は、主要教科であり、積み重ねの教科で学力の差がつきやすい「英語」と「数学」!

集団塾の夏期講習は、自分の学力や希望に関係なく、塾のカリキュラムにそって進んでしまいますが、当塾の夏期講習では、中高一貫校を知り尽くした講師と、少人数かつ個別でしっかり取り組むことができます。
 

各学校のテキストやご自身にあわせた復習と2学期の予習はもちろん、いよいよ大学受験や内部進学に向けた勉強を始めたい高校生も、一人では学習しづらい、受験レベルの英語の長文読解や数学の発展問題など、大学進学に向けて、着実に実力を伸ばすことができます(理系進学を目指す高校生を対象とした、「数Ⅲ対応クラス」の選択も可能)。日程も第1期〜第4期から選べるので、部活と勉強を両立できます!
 

四月に中高一貫校に入学した新中1生のみなさん!
中高一貫校での勉強のしかたが身についていますか?

時間がある夏休みに、1学期の英語と数学の復習をしておくと、ここから進度が速くなる2学期も自信をもって過ごすことができます!ニュートレジャーや体系数学の予習も可能です。

私立小(高学年)生徒は中学受験がないメリットを活かし、英検や英文法の先取り学習や外部生に負けない算数の力を付けたい「私立小学生(高学年)の英語・算数クラス」も受講可能。

2023年9月1日(金)開講 新学期生受付中!
夏期講習を受講され9月9日(土)までに入塾される方は、入会金11,000円無料!

受講期間(各期5日間)

第1期  7月31日(月)~ 8月  4日(金)

第2期  8月  7日(月)~ 8月11日(金)

通常授業・夏休み期間

第3期  8月14日(月)~ 8月18日(金)

第4期  8月21日(月)~ 8月25日(金)

第1期、第3期、第4期:午前の部のみ
第2期:夜の部のみ

受講時間(2時間1科目)

午前の部

(1)09:00~11:00

(2)11:00~13:00

夜の部

(3)17:30~19:30

(4)19:30~21:30

 

受講料 (税込)

長時間受講割引あり!

英語・数学(算数) 一科目につき 教材費含む

                       通常料金   →  割引料金

  • 2時間×5日間   27,500円

  • 4時間×5日間   55,000円    →  49,000円

  • 2時間×10日間   55,000円    →  49,000円

  • 4時間×10日間   110,000円    →  92,000円

 

振替について:

2時間×5日間(10時間コース)は、申し込み時連絡の場合のみ1日振替可能。
20時間コースと40時間コースについては、大幅割引しておりますので振替出来ません。

英語

塾長を中心に、早稲田大学・慶應義塾大学・津田塾大学・中央大学等出身で、学校・進学塾等にて数多くの私立中高一貫校生の指導経験を持つベテラン・プロ講師が丁寧に指導します。 

勉強中

数学(算数)

名門私立中高一貫校出身で、東京大学・東京工業大学・一橋大学・慶應義塾大学・早稲田大学・東京学芸大学等難関大学出身・在学中の選び抜かれた講師が、自らの経験をふまえて、徹底的に指導します。

数式と電卓
ひまわり

夏期講習のお申込み

受付開始いたしました。下記フォームよりお申し込みください。

携帯電話

講習お申込みの流れ

講習お申込みの流れは下記PDFからご確認いただけます。

bottom of page