top of page
授業風景

特徴1:
各学校と生徒一人ひとりに寄り添った指導

女性塾長ならではの寄り添った指導で40年以上の実績

学校によって「テキスト」や「進度」が全く異なる中高一貫校生を40年以上指導してきた当塾は、女性塾長ならではの寄り添った指導で生徒一人ひとりに個別対応。市販の参考書がなく自学が難しい、ニュートレジャーや体系数学などのテキストにあわせた予習復習も可能です。

特徴2:
中高一貫校を知り尽くした講師と学べる

「自ら学ぶ力」がつく1クラス2~3名の少人数制個別指導

中高一貫校生の指導経験が豊富なプロ講師や、自身が名門中高一貫校出身で、東大等の難関大出身・在学中の講師と少人数かつ個別で学べます。集団塾では各生徒に合わせた授業は難しく、1対1の完全個別では受け身の学習になることも。当塾では、他の生徒から刺激をうけることで自ら学ぶ力がつき、分からないことも目の前の担任講師にすぐに質問ができます。

ノートを取る学生
本棚

特徴3:
指導教科は英語・数学専門

積み重ねの教科で学力の差がつきやすい「英語・数学」専門

主要教科である英語・数学の学力をのばして得意科目にすることは、大学合格や内部進学への近道。積み重ねの教科で差がつきやすいですが、本気になって自ら学ぼうとする気持ちがあれば大丈夫です。つまずいているポイントを見つけるところから講師が一緒に取り組みます。

特徴4:

学年・学力別ではないクラス分け

学校・学年の異なる「名門中高一貫校の生徒と共に学べる」クラス分け

学校・学年の異なる「真剣に勉強している生徒と共に学ぶ」ことにより、お互い高めあうことができます。また、人によってその時必要な勉強は人それぞれであると気付きます。そこから、自分にあった勉強のやり方を見つけ、周りを気にせず自分の勉強に集中して取り組むことができます。

差替え写真1.jpg
電話する女性

特徴5:
充実した保護者向けサポート

「子どもをのばす関わり」がわかる保護者向けサポートが充実

子どもが自ら勉強に取り組むようになるには「子どものやり方を見守る」ことが大切。でも思春期の子どもを「黙って見守るのは不安」という保護者のために、「無料学習相談」「教育講演会」「LINEから勉強のやる気をあげるための情報を定期配信」などを行っています。

授業風景
本気で、学べる
だから『伸びる』

名門中高一貫校生専門

少人数制個別指導塾

「タノクラアカデミー」5つの特徴

教室
私たちもタノクラアカデミーで楽しく学んでいます!

生徒一人ひとりにあわせて個別に対応

コース案内

コース詳細

【高校生コース:大学受験対応】

難関大学受験に対応出来る高い学力を養成するため、難易度の高い演習問題に数多く取り組みます。復習が必要な生徒は、基礎の総復習に早急に取り組むと同時に入試対策も行います。

英語

​入試問題を解く鍵となる「読解力」を身につけるために、高2までに英文法を確実にマスターし、同時に多くの長文問題や総合問題に取り組みます。共通テスト対策や志望校の過去問も。

試験当日

数学

理系生徒には、難関大学理系学部在学中の講師が自らの経験をふまえて徹底的に指導します。文系生徒にも、数学の理解・定着を徹底させ、共通テストや入試に対応できる実力をつけます。

数学ノート

【高校生コース:内部進学対応】

希望する学部への内部進学を目指す生徒は、定期テスト対策をしっかり行い、更なる内申点アップをはかります。復習が必要な生徒は、基礎の総復習に早急に取り組みます。

英語

各生徒に応じた問題集を用い、内申点にかかわる定期テストはもちろん、内部進学テストでもしっかり点数を取れる実力を養成。内部進学基準となる英検などの検定試験対策も。

英検勉強

数学

理系生徒は、ハイレベルな演習問題に数多く取り組み、内部進学テストで数学を得点源に。
文系生徒も、数学の成績が内申点に関わるため、定期テストや内部進学テスト対策を行います。

数学と幾何学のツール

【中学生コース】

各学校・生徒にあわせた個別対応で、学校の授業の予習・復習や定期テスト対策はもちろん、英検対策等も行います。真の学力をつける正しい「勉強のやり方」も身に付きます。

 

基礎が定着している生徒は、英語・数学が得意科目になるよう授業内容の先取りを進め、

復習が必要な生徒は、徹底的な復習と併行して、今習っている授業内容にも取り組みます。

差替え写真2.jpg

英語

「ニュートレジャー」「プログレス21」等の教科書や学校オリジナルテキストにも対応!「新中学問題集」や「シリウス」等の文法問題集も併用し、確かな文法力を養成します。

数学

「体系数学」「精解中学数学」等の教科書や学校オリジナルテキストにも対応!「新中学問題集」や「新Aクラス問題集」等も用い、大学受験の土台となる真の学力を養成します。

差替え写真3.jpg

私立小学生(高学年)コース

中学受験がないメリットを活かし、中学英文法の先取り学習をしておきましょう。また、外部生に負けない算数の力を付けておくことも、中学数学の準備として非常に大切です。

英和辞典

英語

アルファベットの書き方、フォニックスに基づいた発音指導、ノートの使い方から丁寧に指導。英検を目標とし、中学英文法の基礎を身につけます。単語テストや中学の教科書の予習も。

算数

「新小学問題集」や中学受験用の問題集を用い、内部進学テスト対策はもちろん、文章問題や図形問題の対策、計算力の強化もしっかりと行い、中学数学に必要な基礎力を身につけます。

中学数学

講師紹介

中高一貫校生を知り尽くした講師陣が生徒に合わせて個別対応します。

個別指導

英語講師

塾長を中心に、早稲田大学・慶應義塾大学・津田塾大学・中央大学等出身で、学校・進学塾等にて数多くの私立中高一貫校生の指導経験を持つベテラン・プロ講師が丁寧に指導します。

数学(算数)講師

名門私立中高一貫校出身で、東京大学・東京工業大学・一橋大学・慶應義塾大学・早稲田大学・東京学芸大学等難関大学出身・在学中の選び抜かれた講師が、自らの経験をふまえて、徹底的に指導します。

授業時間

「自ら学ぶ力」がつく1クラス2~4名「少人数制個別指導」

  • 担任制:曜日・時間固定

  • 科目:英語・数学(算数) 

  • 曜日:月~土       

  • 時間:午後5:30~7:30
    ​   午後7:30~9:30

授業料

週1回2時間 / 月4回

【中学生・私立小学生コース】月謝22,000円(税込)~

【高校生コース】月謝27,500円(税込)~

bottom of page